こんにちは。ぶしこです。
我が家の食事について話したいと思います。
私は料理が苦手です・・・
なので、簡単なものしか作れません。(残業してて、時間もないですしね・・・)
料理はシンプルイズベスト!!!
実はわたし、大したものは作っておらず、
焼く!煮る!蒸す!茹でる!終わり!!!で済まします。
そんなシンプルな料理しか出しませんが、野菜を食べるようになった子供たち・・・
よく作るレシピはこちら(レシピという代物ではないですが・・・)
✴︎ ほうれん草の胡麻和え ✴︎
①沸騰したお湯に、天然塩を少々入れて、ほうれん草を40〜50秒茹でる。
②ザルに上げて水で冷やし、絞ってお皿にイン。
③iHerbで買ったねりごまを加えて混ぜて完成。
野菜は、小松菜やインゲンでもOK。
ねりごまは、黒でも白でもOK。
ひねりなし!茹でるだけ笑。
でも、子供たちはモリモリ食べます。
◯ねりごま
国産も美味しいよ
✴︎ カボチャの塩煮 ✴︎
①カボチャを一口大に切って、鍋にイン。
②水を適当に入れて、天然塩をひとつまみイン。
③蓋をして、煮る。
④水気がなくなったら完成
砂糖を入れなくても、お塩だけで甘いかぼちゃができます。
こちらも子どもの大好物メニュー。
◯天然塩
✴︎ コーンシチュー ✴︎
①人参、玉ねぎ、じゃがいも、豚肉を一口サイズにカット
②鍋に油を引き、お肉を炒め、にんじんと玉ねぎを加えて油を馴染ませる。
③水を加えて、鶏ガラスープ(大地宅配or秋川牧園の冷凍のやつ)を加えて、煮る。
④じゃがいもと、野菜ブイヨンを加えてさらに煮る。
⑤野菜に火が通ったら、コーン缶加え、葛を入れてとろみをつける。
使用する調味料はこちらです。
◯鶏がらスープ (味●素とかは使用しないでね!)
◯野菜ブイヨン
◯コーン缶
つぶあり、なしはお好みで・・・
◯葛
「え?そんなもん??」と思った方は多いと思います。
こだわって作ると、子供が食べないとものすごーく腹がたちますが、簡単なものであれば腹も立ちませんし、食べてくれたらラッキー⭐︎くらいの感覚です。
我が家の食事事情について、また次回記事を書きたいと思います^^
読んでくださりありがとうございます。